ユーザーインタビューを通じて製品・ストア改善に役立てよう
ユーザーの声を活かして、製品やストアの改善を行うために、購入直後のタイミングでインタビュー参加への同意を取得する仕組みを導入しましょう。
このベストプラクティスでは、AL CustomerMetaSyncを使って、以下の構成を作成する方法を解説します:
- サンキューページに同意チェックボックス付きフォームを設置
- 同意が得られたらShopify Flowで社内通知を送信
ステップ1:顧客メタフィールドを作成
まず、顧客の「ユーザーインタビュー同意」ステータスを保存するためのメタフィールドを作成します。
操作はShopifyの管理画面で 設定 > メタフィールドおよびメタオブジェクト > お客様
から定義を追加します。
- boolean型(True/False)(ユーザーインタビュー同意)
名前、ネームスペースとキー、説明を適宜入力し、True/Falseの真偽値を選択ください。
ステップ2:Thank Youページにフォームブロックを追加
AL CustomerMetaSyncの管理画面から、Thank Youページに表示するフォームを作成し、先ほどのboolean型メタフィールドと連携します。
- オン・オフトグルスイッチを選択
- フィールドラベルを入力
- リンクするメタフィールドはステップ1で作成したメタフィールドを選択
ステップ3:Thank Youページにフォームブロックを設置
作成したフォームブロックをThank Youページに追加し、注文完了後に自動で表示されるように設定します。 フォームのBlock IDをコピーして貼り付けましょう。
⚠️ 検証はカスタマイズ画面ではなく、以下添付画像のようにテスト注文を実施して確認しましょう。カスタマイズ画面はダミーデータのためフォームを正しく送信できません。
ステップ4:Shopify Flowで社内通知を送信
Shopify Flowの通知の機能を使うと、ユーザーインタビューにご協力いただけた方へ素早くフォローアップが可能となります。 SlackやEmailなど複数の通知方法がありますが、ここでは対象のメールに社内通知を送信する自動化フローを設定します。
- トリガー:Customer Metafield submitted on Thank you Page
- 条件:Block IDが対象のフォームの送信かを判定、お客様のユーザーインタビューのメタフィールドがtrueである
- アクション:内部メール送信
Block IDはAL CustomerMetaSyncで設定した、Block IDとなります。 お客様のメタフィールドは以下の変数から取得可能です。 customer > metafield > メタフィールドを選択 > 対象のメタフィールドを選択
ステップ5:通知メールの受信確認
Shopify Flow からの通知は、以下のような形式で届きます。社内チームがすぐに把握し、次のアクションにつなげることができます。
このように構成することで、自然なタイミングでインタビュー対象者をリスト化でき、今後の開発や改善に役立てることができます。